朗読劇『星の王子さま 朗読と音楽が奏でる心の声』の舞台で出演予定の山下俊輔さん。
2025年5月に東京と高知で公演予定だったのですが全公演中止になりました。
そんな山下俊輔さんの経歴について調べてみました。
山下俊輔のwiki経歴

学歴:桐朋学園大学短期大学専攻科を首席で卒業
2006年:「いちむじん」としてメジャーデビュー
リリース作品:「いちむじん」としてCD15枚をリリース主な楽曲参加
NHK大河ドラマ『龍馬伝』
映画『沈まぬ太陽』
ミサワホームCM曲「かけら」など
主な楽曲参加
NHK大河ドラマ『龍馬伝』
映画『沈まぬ太陽』
ミサワホームCM曲「かけら」など
2023年:NHK朝ドラ『らんまん』の挿入曲にクラシックギタリストとして初参加
山下俊輔は結婚している?


こちらのお写真は2014年で子どものお披露目会を兼ねてのお祝い宴だそうです。
この前の年に入籍(2013年)に入籍されています。
広末涼子と山下俊輔の関係性とは

広末涼子さんと山下俊輔さんは、同じ城北中学校出身でした。
山下俊輔さんは、広末涼子さんの3つ下の後輩だそうです。
山下俊輔さんはずっと広末涼子さんが若い頃からCMなど出ていたのをずっと見てきたので勝手に親近感を持っていたそう。

山下俊輔さんは、夢が叶ったということで大変喜ばれていました。
広末涼子と山下俊輔は朗読劇で意気込んでいた

広末涼子さんは今回の朗読劇『星の王子さま』を東京と高知でやることになり、特に地元の高知で上演になることが自分にとって、役者として一つの『成長』と『チャレンジ・挑戦』になると感じているそう。
山下俊輔さんは、広末涼子さんの表現によって自身の音楽の奏で方が変化していくことこそが、生の演奏の魅力だと語っています。
演奏者と演者が一体となることで、アンサンブルに相乗効果が生まれると感じています。
お二人は、今回の作品に対してとても魅力的なものになると感じている矢先、公演が中止になりました。

それに対して、山下俊輔さんがSNSで投稿されていました。

またいつかのタイミングで上演はないんですかね?ぜひやってほしいですよね。
今のところ、上演予定は未定のままだそうですね。
まとめ
広末涼子さんと山下俊輔さんは、同じ中学校の出身というご縁で共演になったようですね。
山下俊輔さんは、広末涼子さんのことを尊敬しており、今回の朗読劇での共演をとても楽しみにしていたようです。
一方の広末涼子さんも、地元・高知での公演ということで、同じく特別な想いを抱いていたに違いありません。
残念ながら公演は中止となってしまいましたが、いつか近い将来、改めてこの朗読劇が上演され、多くの観客に感動を届けてくれることを心から願っています。
コメント